2018年
40 2018.12.16 十二ヶ岳(YAMAP) 県境の山が白くなった。さあ、大展望の十二ヶ岳が呼んでいる。
39 2018.12.04 水沢山 今年、登り忘れていた水沢山へ。
38 2018.12.02 十二ヶ岳(記録なし) ライフさん小野子結婚の森から往復。山頂から県境の山々が一望。
37 2018.11.24 丹沢山 塩水橋から最短コースで蛭ヶ岳
36 2018.11.18 三方境 裏妙義の紅葉を旧国民宿舎から周回で楽しむ。
35 2018.11.03 岩櫃山 岩櫃山紅葉祭の日に平沢登山口から往復。
34 2018.10.28 谷川笠ヶ岳 白毛門から足を延ばして笠ヶ岳。
33 2018.10.20 雲取山 ついに東京都の最高峰へ。三峯神社からの道はなかなか快適。
32 2018.10.07 赤城長七郎山(記録なし) 孫と一緒に小沼周回。紅葉が始まった。
31 2018.10.06 嵩山(記録なし) 足元の花はすっかり秋の彩。東登山道から五郎岩そして小天狗。
30 2018.09.19 八幡平 草紅葉の始まった高層湿原を歩く。
29 2018.09.18 岩手山 上坊コース往復。浅間山を想わせる名山。
28 2018.09.08 赤城地蔵岳(記録なし) 天気は悪いが赤城地蔵岳。山頂で雨に降られる。ウメバチソウ咲く。
27 2018.08.24 西黒尾根ラクダの背、鍋割山(記録なし) 息子と西黒尾根、寝不足でダウン。ライフさんは鍋割山。
26 2018.08.19 鳥海山 鉾立登山口から往復。秀麗な山容と歩いても素晴らしい東北の名山。
25 2018.08.04 平ヶ岳 中ノ岐林道から楽々登山。山も水不足が心配だ。
24 2018.07.21 東篭ノ登山 酷暑を避けて兎平から東西篭ノ登山そして池の平湿原を散策。
23 2018.07.14 笠ヶ岳 新穂高から小池新道経由で登る。下りは笠新道。久しぶりの北アルプスだ。
22 2018.07.01 燧ヶ岳 御池から広沢田代、熊沢田代を抜けて山頂に立つ。花と大展望の山旅。
21 2018.06.30 会津駒ヶ岳 ハクサンコザクラを見に中門岳を目指す。富士見林道の花も見事。
20 2018.06.29 尾瀬沼・大江湿原 大清水から沼山峠に抜ける。湿原はワタスゲとタテヤマリンドウが最盛期。
19 2018.06.24 鬼ヶ面山 六十里越から鬼ヶ面山へ初めてのヒメサユリを鑑賞に出かけた
18 2018.06.17 湯の丸山 烏帽子岳稜線からの北アルプス・富士山の展望に感動。群馬側の雲海も見事。
17 2018.06.09 赤城山 ツツジは終盤。レンゲも最盛期を過ぎ初夏の赤城は終わりのようだ。
16 2018.06.03 尼ヶ禿山 川場村のイベントに参加して久しぶりの尼ヶ禿山。玉原湿原のワタスゲが素晴らしい。
15 2018.06.02 谷川岳 若者で賑わう谷川岳。山頂からの大展望を味わう。
14 2018.05.26 平標山 ハルゼミの大合唱。シャクナゲが見頃、ハクサンコザクラは咲き始め。
13 2018.05.12 赤城鍋割山(記録なし) 姫百合駐車場から往復。ミツバは咲いていたがヤマツツジにはまだ早かった。
12 2018.05.05 袈裟丸山 二週連続の袈裟丸山。今度は南西尾根から群界尾根周回。
11 2018.04.29 袈裟丸山 折場弓ノ手コースから小丸山までアカヤシオ山行。
10 2018.04.28 吾妻耶山 すいせん園を見てからノルンみなかみスキー場ゲレンデを歩く。山頂でばったり。
09 2018.04.21 坂戸山 恒例の坂戸山。カタクリ、イチゲ、タムシバ、イワウチワ。そしてネット仲間との出合い。
08 2018.04.08 三ッ岩岳 アカヤシオがいいぞ、南牧村のヒトツバナ。
07 2018.03.31 鎌倉アルプス 桜満開の鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を歩く
06 2018.03.29 三毳山(記録なし) 南口から三毳神社、中岳、山頂広場からかたくりの園を周回。みかも山公園ですね。
05 2018.03.27 ヤシオ山 初めてのヤシオ山。目当ては当然アカヤシオ。
04 2018.03.25 角田山 目当てはユキワリソウ。燈台コースの下りが楽しい。
03 2018.03.18 大坊山・大小山 例年1月に訪れる山。今年は花粉の季節に突入。道間違えでNHKアンテナ方面へ。
02 2018.03.10 天神山 安中アルプスの東端に登る。ついでに高崎クリスマスローズガーデン散策。
01 2018.02.04 戸神山 初登りは地元の戸神山。今年は遅かった。
inserted by FC2 system