2014年
29 2014.12.05 赤城山 霧氷を楽しみに出かけたが雪空にやられてしまう。
28 2014.12.04 小野子山 冬枯れの小野子山はまあまあの展望。谷川連峰はまだ山肌を見せている。
27 2014.11.30 子持山 獅子岩の基部でガスに覆われた。意気消沈して柳木ヶ峯まで出下山。
26 2014.11.13 谷急山 紅葉といえば妙義山だ。裏妙義の巡視路から女道を歩く。
25 2014.11.08 戸神山 年に数回登る戸神山だが久しぶりに記録してみた。ほぼ写真のみ。
24 2014.11.03 岩櫃山 定番の11月の岩櫃山。紅葉祭で賑わう岩櫃山平沢登山口。
23 2014.10.25 浅間隠山 春から狙っていた紅葉の山歩き。モミジの多い登山道は紅葉のシャワーだ。
22 2014.10.11 大峰山・吾妻耶山 紅葉にはまだ早かった。中腹コースは重機で見失う。
21 2014.09.27 奥大日岳 立山の紅葉は大日尾根がいい感じだ。意外と登山者が多かった。
20 2014.09.26 立山 今年は一週間ほど紅葉が早い。そして美しい。
19 2014.09.22 白毛門 意外と早い紅葉。色付きも良いぞ。
18 2014.09.15 会津駒ヶ岳 滝沢登山口から中門岳まで。素晴らしい草モミジの高層湿原だ。
17 2014.09.14 燧ヶ岳 御池登山口から沼山峠に抜ける。始まったばかりの草モミジと地溏を堪能。
16 2014.09.06 日光白根山 久しぶりに2000m級の山。9月に入り小さな秋が見つかるかな。
15 2014.08.24 長七郎山 涼を求めて赤城山。花は秋へと移ろう。
14 2014.07.06 谷川岳 花の最盛期は過ぎてしまったがいい山。山開きもあって賑わう山頂。
13 2014.06.15 湯の丸山(記録なし) レンゲツツジはこれから。イワカガミ咲く山頂でくつろぐ。
12 2014.06.02 袈裟丸山 南西尾根から群界尾根を周回。シロヤシオにシャクナゲが見事。
11 2014.05.24 浅間隠山 新緑とシャクナゲ。シャクナゲは5/20付近が見頃かも。少し遅かった。
10 2014.05.06 湯の丸山・烏帽子岳 ウグイス鳴く湯の丸山を歩く。山頂では北アルプスのパノラマ。
09 2014.05.05 赤城山ミニ縦走 ガスの中彷徨す。つつじはまだまだ先になりそう。
08 2014.05.03 坂戸山 カタクリは終盤だがタムシバ、ユキグニミツバツツジがお出迎え。
07 2014.04.27 笠丸山 アカヤシオ満開(十二分)。三ッ岩岳も満開だったよう。
06 2014.04.12 仙人ヶ岳 アカヤシオの尾根を巡る。今年は当たり年かも。
05 2014.03.22 水沢山 山ランチと展望を楽しみに。少々バテた。
04 2014.03.16 鍋割山 上信越国境の残雪の山々を眺めに行くが春霞みでガッカリ
03 2014.03.09 嵩山 世紀の大雪の影響は残るが春の気配を感じた
02 2014.01.12 十二ヶ岳 群馬県境の山々を眺めに
01 2014.01.03 神成山(記録なし) 記録なし。貫前神社詣の後で今年最初のハイキング
inserted by FC2 system