黒檜山・駒ヶ岳
くろびやま・こまがたけ
1828m・1685m

赤城山
前橋市
冬将軍がやってくるらしい。北日本から西日本の日本海側を中心に、積雪が一気に増えるおそれがあるとのこと。また、北陸では海上を中心に強い風が吹き、雪を伴って非常に強く吹く所もある見込み。西日本の日本海側の平野部でも積雪となるところがあるが、太平洋側では晴れる所が多いとのこと。毎年クリスマスあたりに寒波が来るのか不思議だ。関東平野は晴れが続く模様で赤城山は晴れだ。
登 山 日 2023年12月21日(晴れ)
メンバー しんぷる
行  程 黒檜山登山口08:40…08:53猫岩…09:14富士山展望台09:16…09:46▲黒檜山…09:52黒檜山絶景スポット09:56…09:59▲黒檜山…10:04黒檜山大神10:05…10:24大タルミ…10:35▲駒ヶ岳10:39…11:09駒ヶ岳大洞登山口…11:12おのこ駐車場…11:26黒檜山登山口P
yamap ルートマップ
黒檜山登山口前の駐車場には一台。さすがにこの時期になると登山者も少なくなるのかな。雪はなし霧氷はなし、ましてや今日から冬型の気圧配置が強まるとあればなおさらかもな。ピストンしようか駒ヶ岳をまわるか決めてない。小黒檜山まで足を伸ばしてみようか。

猫岩付近から
登山口からは急な登りだ。地面は凍土となっていている。吐く息は白く徐々に手先が凍えてくる。もっと高機能の手袋かホッカイロが必要かもな。岩の登山道が歩幅を要求するのでペースが乱れる。急登をヨタヨタと登っていくと尾根に出た。一気に展望が開ける。

地蔵岳

シラカバ林が綺麗
富士山展望台からは富士山がよく見える。腰を下ろして温かな湯を飲む。こんなところで休むなんて初めてのことだ。ちょっとペースが速かったのかなあ。期待していた霧氷は見られないようだ。このところ空気が乾燥しているから仕方ないか。

絶景スポット

ちょっと位置を変えて
山頂は素通りして絶景スポットに向かう。すでに県境の山々は雪雲の中だ。それでも足を運ばないわけにはいかない。展望を楽しんで、さあ小黒檜山はどうするか。寒いし藪漕ぎもあるようだし機会があれば挑戦しようか。ということで駒ヶ岳を回って下ろう。

黒檜山頂上

黒檜山大神から

青空がきれい

駒ヶ岳と地蔵岳

大タルミまで来た

駒ヶ岳山頂
大タルミへの下りに入ると北風が冷たい。風の通り道になっているようだ。駒ヶ岳との鞍部になっている大タルミは風が強いのかな。上空は青空が広がっているが雲行きは怪しい。階段を下って行くと風は治まってきた。日差しが暖かい。大タルミから一頑張りで駒ヶ岳に着いた。駒ヶ岳から見下ろす大沼がいい感じだ。もうすぐ氷に閉ざされるのだろうな。

駒ヶ岳から大沼を見下ろす

春にお世話になったつつじの尾根
駒ヶ岳からは前方の展望を楽しみながら下っていく。篭山への分岐を右に折れて駒ヶ岳登山口へと下った。

inserted by FC2 system