三ッ岩岳
みついわだけ
1,032m

西上州
登 山 日 2023年04月05日(晴れ)
メンバー しんぷるライフ、快
行  程 三ッ岩岳登山口9:25…9:33竜宮大権現分岐…10:45▲三ッ岩岳11:40…11:55竜宮大権現…12:10登山口
yamap ルートマップ
今年は開花が早い。これも地球温暖化によるものかなあ。降雪量が少なく雪解けも早いせいもあるかもね。この時期は花見登山が中心となるので、アカヤシオを見過ごしてはいけないと春休みで暇を持て余している孫を連れて西上州にやって来た。西上州のアカヤシオはどの山もいいが三ッ岩岳は外せない山となっている。平日ということもあり登山口は空いている。さあ今年はどうかな。

大仁田ダム

三ッ岩岳の登山口は変わらない

コガネネコノメかな

竜宮大権現の分岐は直進して尾根コースを行く
かつてこの登山道は台風により壊滅的な被害を受けた。尾根コースが通行できなくなって竜王コースを往復したこともある。重機が入ったりして、今ではその名残もあるが登山道はしっかりとしている。ハナネコノメが咲いているとの報告もあったが気付かなかった。

安心して見ていられるようになった

ハシリドコロ

ヨゴレネコノメかな

尾根筋に出て一息
ひたすら杉林の急斜面をアキレス腱を伸ばしながら歩いていく。西上州は本当にストレッチになるわ。ちょっと前までは先頭を歩くと譲らなかった孫もそんなこだわりはすっかりなくなったようだ。急登を登り終えて一休みだ。

まっすぐ伸びたスギの林がいいねえ

尾根に出た

落葉がフワフワ

アカヤシオが出てきた
足元が広葉樹の落葉に覆われるようになるとアカヤシオやミツバツツジが姿を現してくる。花数は多いみたいで期待に胸が膨らむぞ。

花付がよさそう

ヒカゲツツジが初々しい

一番の難所だけど良い場所でもある

荒船山や立岩が霞む

登り切った ピース

花付良すぎ
花数多いなあ。今年は当たり年のようだ。全体から見れば8~9部咲と言ったところかなあ。まあ一番の見頃には違いない。今週末がピークにはなりそうだが混むだろうなあ。難所を登ってからがアカヤシオの回廊になるのだ。

何をしてるのかな 画像編集?

別品さんが多い

別品三姉妹

まだ蕾もある
山頂は一組の登山者が楽しそうに話をしていた。孫に話しかけてくれたものだからすっかり仲良くなって、孫は楽しそうに会話をしていた。先の岩に登るかと訊いたけど行かないと言う。登りたいと答えるのを期待していただけにちょっと残念。何回か訊いたが答えは同じだった。好奇心には欠けるのかな。爺さんが一人で行くのも何なので今日は諦めか。

頂上1032M

山頂先には地蔵がある 行かないと言う(-_-;)
春霞のせいか西上州の山々はクッキリとは見えない。でも、それぞれの山肌はアカヤシオのピンク色に染まっていくのだろうな。

山頂の展望台から三ッ岩岳

そろそろ見納め

竜宮への道

竜宮大権現に登山の無事を祈願して
帰路はアカヤシオを再び楽しむなら尾根コースをピストンで下るのだし、周回コースを取りたいなら竜宮コースだ。竜宮コースには途中、ピンクに染まった三ッ岩岳の展望スポットがあり、ここでランチを楽しむのもありだなあ。空いてていいかも。

エイザンスミレ

馬頭観音の碑三体
その後はアカヤシオともお別れして急斜面を下っていく。杉林をジグザグと落ちるように下っていけば分岐地点に出る。先に行ってしまった孫とライフさんを追いかけるように下っていくが、花なんぞを撮っているから随分と遅れてしまった。今年のアカヤシオは見応えがある。ヤマツツジやシロヤシオも当たり年になりそうな気配だ。楽しみ、楽しみ。
inserted by FC2 system