六万騎山
ろくまんきやま
321m

新潟県南魚沼市
登 山 日 2023年04月01日(晴れ)
メンバー しんぷるライフ
行  程 水飲場登山口9:30…9:57▲六万騎山10:13…10:39地蔵堂登山口
yamap ルートマップ
西上州のアカヤシオを見に行こうかと考えていたがどうやらまだ少し早いようだ。それでははなはなさんの後追いで六万騎山に雪割草を見に行こう。カタクリも沢山咲いているようだ。六万騎山は一度訪れているが全く記憶がない不思議な山だ。
地蔵堂の駐車場は一杯で水飲場駐車場に移ったがこちらも一杯で路上駐車となった。カタクリがいい時期とあって皆さん登りに来ているようだ。春の陽気とは思えないほど暖かくて周囲の山は白く霞んでいる。花粉症の身としては黄色く霞んでいないだけましか。
歩き始めると早速カタクリのお出迎えだ。なにせ山全体がカタクリの群生地となっているそうだから当然のことなのかな。

イワウチワの群生ね

イワウチワです

タムシバ

これから開くのかな
いやあ、すごいね~と歩いていくとイワウチワの群生があった。雪解けの花が簡単に見られるなんて嬉しい限りだ。さらにタムシバも咲き出している。近くの坂戸山には何回も通っているが、ここ六万騎山はミニ坂戸山といった感じ。とにかくカタクリがすごい。

イワウチワだね

ユキツバキとか

ヤマザクラも

何してるのかな
新潟は桜はまだこれから。登山道脇にはカタクリが切れることなく咲いていて、まさに山全体が群生地というに恥じない山だ。

イカリソウ

これも

六万騎山頂上

四等三角点みたい
花に見とれながら歩いていけば六万騎山の山頂に着いた。実に楽しい登りだった。これなら年齢を重ねても歩けそうだ。賑やかだった山頂は一角でおにぎりを頬張っているうちに静かになった。桜が咲いていないから坂戸山はまだ早そうだ。でもちょっと偵察に。

アブラチャン

 

キクザキイチゲ

太陽に向かって咲く
地蔵堂への下りではアブラチャンが沢山咲いている。カタクリの群生もすごい。キクザキイチゲも清楚な白い花を咲かせている。
群生に関しては坂戸山よりすごいみたい。まるで記憶に残らなかった六万騎山は花の山なんだなあと感激。これは記憶に残らないわけはないなあ。残らないとしたら認知症を発症しているということだろう。いろんな事が心配な年になって来た。本当に弱ったものだ。

オオミスミソウがあった

これはカタクリの姉妹

オオミスミソウ(雪割草)とカタクリ

ピンクで鮮やか

数は少ないけど嬉しい

地蔵堂
もう直ぐ下山かということになった頃、おやおやオオミスミソウが咲いているではないですか。そういえば雪割草を見に来たんだっけ。ようやくお目にかかれました。とても嬉しくなったのは誰のせい?やがて地蔵堂前に出て山歩きはお終い。
inserted by FC2 system