飯盛山
めしもりやま
1,643m

長野県南牧村
登 山 日 2021年2月20日(快晴)
メンバー しんぷるライフ
行  程 自宅7:45…しし岩登山口10:30…11:00平沢山・飯盛山分岐11:05…11:18▲飯盛山11:25…11:35見晴台11:40…11:55▲平沢山…12:00平沢山・飯盛山分岐(ランチ)12:25…12:45登山口
ルートマップ(YAMAP)
ナビの誘導で登山口に着くと立派な駐車場があった。平沢峠駐車場だ。八ヶ岳の眺望が素晴らしい。もうここでいいんじゃないの。そんなことは言わずに歩いてみましょう。天気は最高だけど風が強い。しし岩登山口から登山道に入るとわずかに積雪と凍結がある。

野辺山高原平沢峠 標高1450m 立派な駐車場

登山道に入ります

登山口前の案内板

登山道は凍結と積雪 すぐに軽アイゼン装着
適当な場所まで登って軽アイゼンを装着だ。早くも下って来るハイカーもいる。「山頂も風が強いですかね?」と訊けば、「強いですよ。」との答え。これはゆっくり山頂からの展望を楽しむ訳にはいかないか。

空が青い
八ヶ岳の稜線は風が強そうだ

所々に分岐道標

国立天文台野辺山の電波望遠鏡が見える
樹林帯に入ると頭の上には風が通り過ぎり音がゴーゴーと鳴るが登山道はさほどではない。アイゼンを装着すればラクチンの歩きになる。登山道が太陽の光に輝いている。青空が濃いなあ。期待が高まるのだ。

薄っすらと浅間山 クッキリとは見えなかった

南アルプス方面だ

飯盛山が見えてきた

山頂に雪を頂いた金峰山
平沢山と飯盛山の分岐に出た。直線は平沢山、右が飯盛山とある。飯盛山を目指して右にちょこっと上がると展望が開けた。南アルプスや八ヶ岳が眺望できる。ここから先は南斜面で登山道がぬかっている。ズボンを汚さぬようにガニ股で歩いていく。飯盛山が予想外の綺麗な三角錐を誇示している。いかにも展望は良さそう。登山者の数が増えてきた。

南アルプスだ 甲斐駒ヶ岳が迫力満点

赤岳頂上をズーム 山小屋がわかる

金峰山頂上をズーム 五丈岩が見える

瑞牆山も
風の強い山頂からの展望は良い。でも遠望はちょっと霞み加減で富士山は大きく見えるが薄ぼんやりだ。南アルプスもしかり。さすがに主峰北岳は白く目立つけど。中央アルプスが少し頭を出している。この山はやはり八ヶ岳の展望台だな。

平沢山と八ヶ岳

飯盛山山頂から戻る
何となく他のハイカーに交じって笹の丘を登っていく。平沢山を周回して戻る道かな。意外なことにその頂に出るとそこは見晴台だった。今登ってきた飯盛山が良く見える。さあ、泥濘を避けて平沢山経由で戻ろう。

馬服氏だいから飯盛山を振り返る 山頂左に薄っすらと富士山

平沢山から望む飯盛山

八ヶ岳がいい眺めだ

八ヶ岳の眺望を堪能して下山だ
心配していた強風も特に問題なく周回できた。最初の分岐に戻り風を避けてのんびりとランチにした。八ヶ岳の稜線はきっと地吹雪になっているに違いない。明日も期待できるかな。

inserted by FC2 system