十二ヶ岳
じゅうにがだけ
1,201m
渋川市・高山村
小野子三山

登 山 日 2020年01月13日(晴れ)
メンバー しんぷるライフ、KM、Tさん
行  程 入道坊主登山口9:25…10:05稜線鞍部…(男坂)…10:20▲十二ヶ岳11:20…(女坂)…12:10入道坊主登山口
ルートマップ(ヤマレコ)
 結婚の森から更に林道を行き十二ヶ岳に登ろうと出かけたが、林道は先の台風19号の影響で通行止めだった。登山口ナビによると令和3年度に再開予定だとか。急遽、入道坊主登山口に変更だ。林道には積雪がなく登山口まで普通タイヤで行くことができた。登山口を入るといきなり道は荒れている。おそらく2019年の台風19号で土石の流出があったのだろう。洗われたような綺麗な石がゴロゴロしている。この道も良く歩かれているようだ。杉林は薄暗いが、木洩れ日がところどころ差し込んでいる。風はなく暖かい。

登山道は荒れている

杉林の中を行く

急登になる アキレス悲鳴
 やがて道は斜度を増してくる。脹脛に負荷がかかる。なんか久しぶりの感覚だなあ。これは北側の高山村からの登山道のほうが楽に感じる。雪はあるだろうが量は決して多くはないからね。右に左にジグザグと登って行けば十二ヶ岳と中ノ岳との鞍部に着く。ここは四つ角で風の通り道にもなっている場所だが、今日の風は穏やかだ。この分では山頂は暖かいだろうな。

杉と青空

暖かくなって 一休み

冬枯れの登山道
 山頂を目指していくと雪が現れた。今日は雪のない山を歩くとライフさんが言っていたが、意に反しての積雪。やはり雪はあるんですね。まあ、いつものことだから特に問題はないが、アイゼンなしストックなしだから、下りの女坂がいやらしい感じがする。

武尊山

浅間山
 立ち木やロープを頼って男坂を登り山頂に立つ。雪は周囲に残るが地面が露出しぬかっている。群馬県境の山々は見えるが、山頂近くは白雲が覆っている。天気予報通りかな。今日は好んで登る十二ヶ岳ではなかったな。さあ、大分早いけどランチタ~イム。

赤城山

山頂はぬかっている
 数組の登山者が眺望を楽しんで下っていく。谷川連峰は雪雲のようで稜線は隠れている。この山は谷川連峰を眺望する山だからちょっと不満が残る感じ。この分では新潟県は雨だろうか。方位盤で山座同定を楽しんだりしながら時を過ごす。

稜線鞍部 右は中ノ岳

男坂には雪

女坂はもっと深い
 女坂はやはりストックなしアイゼンなしでは嫌らしい下りになった。今日は比較的賑わいを欠いた十二ヶ岳だった。

inserted by FC2 system