赤城鈴ヶ岳
すずがたけ
1565m

渋川市・前橋市
レンゲツツジ

 そろそろレンゲツツジの便りが聞こえてくる頃だ。手頃なところで赤城山白樺牧場から鈴ヶ岳か湯の丸山に行くことが多い。前日に長七郎方面を歩いた同行のTさんによるとレンゲツツジが咲きだしたののこと。昨年も同じ頃に歩いている鈴ヶ岳に出かけてみた。
登山日 2016年6月4日(晴れ) しんぷるライフ、KM、Tさん、Hさん
行 程 新坂平鈴ヶ岳登山口9:35…10:15鍬柄山10:20…10:42大ダオ…11:06鈴ヶ岳11:55…13:15登山口
 白樺牧場のレンゲツツジは全体的には開花が始まったところだ。来週くらいが見頃かもしれない。群馬の中心に位置する赤城山を訪れる人は数知れない。いつも通りに新坂平から歩き出す。

鈴ヶ岳登山口

レンゲツツジが咲きだした

新坂平の白樺牧場は観光客で賑わいを見せる

色鮮やかだ

ゆうやけさんとバッタリ初対面

ズミも残る
 すでに緑は色濃く染まり、ハルゼミの鳴声も賑やかだ。男坂を上り稜線に出れば笹とツツジの道になる。ヤマツツジはそろそろ終わりかけて来たが元気な株も多い。おや、ゆうやけさんだ。最近、ご自身のHPに露出することが多くなり、一目でわかりました。ゆうやけさんもこちらを見るなり、直ぐに声かけをしてくれました。初対面となりました。これから地蔵に向かい、ワンコのnanacoちゃんのダイエットを兼ねて、だいぶ歩かれる予定のようだ。

鍬柄山から黒檜山・駒ヶ岳を望む

メンバーの山座同定かな
 このところ雨が降らず地面は乾燥している。しかし登山道は木漏れ日が射す程度で涼しく歩きやすい。ツツジの鮮やかに色彩に感動しながら歩いていくと鍬柄山に出た。一気に展望が開ける。皆立ち止り山座同定が始まった。鈴ヶ岳での展望は優れないのでここで楽しむほかはないのだ。澄み渡った展望ではないが同定するには十分だ。

鍬柄山頂のツツジ 色鮮やか!

北方面には日光や奥利根の山々
 さて、大ダオへと下っていこう。花の状況は同じようだが、サラサドウダンがいくつかみられる。急な斜面を下って広場に出る。鈴ヶ岳と鍬柄山の鞍部の大ダオだ。鈴ヶ岳まで0.4Kmとある。大岩がゴロゴロしている道を行けば山頂だ。赤城外輪山の小さなピークにも訪れる登山者の数は多い。ここでの展望は楽しむつもりはないので直ぐにランチだ。

とにかくツツジ

サラサドウダン

3石碑

鍬柄山から 大沼と黒檜山・駒ヶ岳

帰路にて 正面に地蔵岳

見晴山南面のレンゲツツジ

いつもの場所にクサタチバナ

ヤマツツジもまだまだ元気
 登りには気付かなかったクサタチバナに帰路には見つけることが出来た。この時期ここを歩く時の楽しみの一つになっている。いつまでも残っていてほしいものだ。そろそろ赤城山のツツジの季節も終盤。しばらく足が遠のくのかな。
inserted by FC2 system