赤城長七郎山
ちょうしちろうやま
1579m
前橋市・桐生市

 シロヤシオは中盤を過ぎたが花数が少なく期待外れのようだ。山ツツジが後半戦を迎えている。ツツジの最後を飾るレンゲツツジがいよいよ咲きだしたようだ。梅雨入りしても晴れの日が続く。谷川連峰も雪解けが進み高山植物が花を咲かせだした。ライフさんが少し風邪気味なのと、来週に武尊山を控えているので足慣らし程度の山歩きとした。
登山日 2013年6月9日(晴れ) しんぷるライフ
行 程 小沼駐車場10:20…10:45▲長七郎山11:05…11:20小沼水門…(ランチ)…12:00小沼駐車場
 小沼駐車場はすでに満車状態で大型車両のスペースしか空いていない。それなりに駐車して歩き出す。駐車場から小沼湖畔にかけては観光客が散策したりのんびりとくつろいだりしている。長七郎へ向かって歩く人は少ない。道脇にはズミが満開。山ツツジもいい感じだが盛は過ぎた感じだ。開きだしたレンゲツツジのオレンジ色が鮮やかだ。

小沼駐車場から長七郎に向かう

レンゲツツジが開き始めた

満開を過ぎた山ツツジと小沼

駒ヶ岳と黒檜山

五輪尾根と遠く谷川岳方面

青葉はすっかりと色深くなった
 緩やかな登りに入るとハルセミの鳴き声が賑やかだ。この世の春とばかりに大合唱している。新緑はその色を深め少し重たい印象を受ける。さわやかな空気の中をのんびりと歩いていく。

遊歩道は歩きやすい

春蝉の大合唱

レンゲツツジは蕾が多い
 遊歩道が終わり山頂への短い登山道に入る。ところどころにツツジの色が見えるがまばらだ。東に袈裟丸連峰が見えると長七郎山に着く。広い山頂は賑やかと言うほどではないがそれなりの数のハイカーがいる。山頂の一角に腰をおろし一息入れよう。見回す赤城の山々はすっかりと夏模様だ。

長七郎山頂から荒山を望む

シロヤシオと地蔵岳

道標の周りには山ツツジ

湖畔への道は山ツツジが多い

さあもう少し
 さあ小沼湖畔まで下りてランチとしよう。山ツツジの赤に目を奪われながらのんびりと下っていく。藪こぎをしてツツジの写真を撮っているハイカーもいる。いい写真が取れるでしょうか。

元気なミツバツツジ 最後の一株かな

小沼は水が少ない
 長七郎を下り終えて小沼に向かうと鮮やかなミツバツツジが目にとまった。この株がミツバの最後を飾る株だろうなあ。シロヤシオは花数が少なくて見栄えが悪い。白が目立つとたいがいズミの白い花だ。ズミが最盛期ということかな。

ズミの花

湖畔から地蔵岳

見事な山ツツジの株だ
 湖畔の木陰でランチ。木陰に吹く風が意外と冷たいのだ。のんびりしようと思ったが、食べるものを食べて飲むものを飲んで歩き出した。小沼湖畔の山ツツジはまだまだ元気だが、そろそろレンゲにその座を譲る時が来たようだ。

レンゲツツジはこれからが見ごろ

ズミが満開

満開に近いレンゲツツジ
 新坂平のツツジはどうかなと車で行ってみたが、小沼周辺と同じようだった。来週はレンゲツツジが見ごろを迎えるだろう。鍬柄山へ登って白樺牧場を見下ろすのもいいかもしれない。
inserted by FC2 system