赤城駒ケ岳
こまがたけ
1685m
前橋市・桐生市

 今年のアカヤシオはどこも遅く、例年ならばドンピシャと当たる日程も早すぎた~となってしまっている。今日は午後から雨との予報なので、長歩きもできない。袈裟丸山は今日あたりが見頃のようだが時間的に大変だ。最盛期を過ぎてしまったようだが赤城籠山周辺に出かけてみよう。
登山日 2011年5月22日(曇り晴れ) しんぷるライフ
行 程 鳥居峠(7:55)…籠山…駒ケ岳登山道合流(8:38)…▲駒ケ岳(8:52-9:00)…駒ケ岳登山口(9:45)…鳥居峠(10:07)
ルートマップ
 鳥居峠に着くと籠山はアカヤシオ色に染まっていました。何とか間に合ったかな。さっそく登ってみよう。アカヤシオの木の下には落花が多い。残念ながら最盛期は過ぎてしまっています。まあそれでも、そんなには色褪せもせず咲いているので良かったとしましょう。

籠山のアカヤシオは盛りを過ぎ落花が多い

見事なものもわずかに残る
 籠山には赤テープが途切れることなく付けられています。踏み跡もありそれを辿れば駒ケ岳へと続いているらしい。アカヤシオの木の下をくぐりながら踏み跡を行きます。間もなくアカヤシオも途切れ途切れになり道は急登となってきます。鳥居峠では吹いていた風も尾根には吹かず、汗が噴き出てくる。野鳥のさえずりだけでは涼しくはありません。

赤テープを頼りに駒ケ岳に向かう

正規ルートに合流・ベンチ広場

長七郎山と荒山の間には小沼
 やがて見覚えのあるベンチ広場に出ます。駒ケ岳の正規ルートと合流ですね。ベンチに腰をおろし水分補給をして汗を拭いましょう。振り返れば小沼方面がなかなか良い感じ。この分では荒山のほうもアカヤシオにはいいかも。

南東方向を見下ろす

笹原を駒ケ岳に向かう

山桜が美しい

▲駒ケ岳

同じく頂上
 ライフさんが先を行くのでペース速いし。正規ルートに出ると山桜がいい感じですね。地味に見えるのに良く見れば意外と美しい。偽ピークに騙されながら駒ケ岳頂上に到着です。黒檜山方面を見れば登山者の姿がよく見えます。急斜面を元気に登っています。我々はここまでで覚満淵をまわって鳥居峠に戻ることにします。

ドンピシャのアカヤシオと赤城神社
 ベンチ広場まで戻り鉄階段を下っていきます。登ってくる登山者とあいさつを交わしながら車道を目指します。見事なアカヤシオが登山道わきに見えたので踏み跡を辿って近づいて見ます。今が真っ盛りです。とてもいいからおいでよとライフさんを誘います。誰もいないと思っていた踏み跡には既に1組の登山者が写真を撮っているではないですか。素晴らしいですねと、見事なアカヤシオを共に褒めたたえます。どうやらここは知る人ぞ知るスポットの様です。

覚満淵から見上げる籠山

鳥居峠から見下ろす覚満淵
 今年最高のアカヤシオを堪能して大満足。気持ちよく下山です。駒ケ岳登山口から少し車道を歩いて覚満淵に入ります。蛙が鳴いている以外は花らしい花はありません。それでも観光客は歩いています。正面の籠山はアカヤシオで染まっています。鳥居峠に戻り小沼まで足を延ばしましたが、まだ花は見られませんでした。しばらくツツジを楽しめる赤城山です。
inserted by FC2 system